microCMS

GET /api/v1/{endpoint}

最終更新日:2024年01月22日

リスト形式のAPIにおいてはコンテンツ一覧が取得でき、オブジェクト形式のAPIにおいては単一コンテンツの取得ができます。

オブジェクト形式のAPIの場合はGET /api/v1/{endpoint}/{content_id}と同様の結果が得られるのでそちらをご参照ください。
ここではリスト形式のAPIの場合におけるリクエストヘッダー、クエリパラメータ、レスポンスについて解説します。

リクエストヘッダー

X-MICROCMS-API-KEY

GET APIリクエストの際に必要な認証キーです。
デフォルト権限もしくは個別権限で「GET」を有効にして、リクエストヘッダーに含めて送信してください。

informationInformation

クライアントサイドから直接APIを呼び出すことでユーザーがキーを把握できてしまう場合、エンドポイントさえ分かればAPIを呼び出せてしまうことにご注意ください。
対処法としては、サーバサイドからAPIを呼び出す、またはJamstack構成にするなどしてキーを漏洩しないことが挙げられます。

クエリパラメータ

本APIには下記に示すパラメータを指定できます。
なお、各フィールドごとに指定可能なクエリパラメータの一覧について「GET APIにおけるクエリパラメータの指定」をご覧ください。

draftKey

下書き状態のコンテンツを取得するためのパラメータです。 コンテンツの編集画面で確認できるdraftKeyをパラメータとして追加してください。
draftKeyを使って取得できる下書きコンテンツは通常1つのみです。
複数の下書き状態のコンテンツを同時に取得したい場合には、デフォルト権限もしくは個別権限で「下書き全取得」を有効にしてリクエストをしてください。

limit

取得件数を指定します。
デフォルト値は10です。上限値は100です。

informationInformation

レスポンスサイズ(レスポンスヘッダのcontent-lengthの値)が約5MBを超えるとエラーが発生します。

tipsTips

全件取得など、101件以上のコンテンツを取得したい場合の方法については、「101件以上のコンテンツを取得するにはどうしたらよいですか?」をご参照ください。

offset

コンテンツを取得開始する位置を、指定した値だけ後ろにずらします。
デフォルト値は0です。

orders

取得するコンテンツの並び替えを行います。
デフォルトは管理画面のコンテンツの表示順です。(qパラメータを除く)

並び替え対象とするフィールド名をorders=publishedAtといった形で指定してください。

複数のフィールドを並び替え対象とする場合はorders=publishedAt,-updatedAtのようにカンマ区切りで指定が可能です。

また降順を指定する場合はフィールド名の先頭に-(マイナス)を付与してください。

  • 降順:-publishedAt
  • 昇順:publishedAt

なお、並び替えが可能なのは以下のデータ型を持つフィールドのみです。
これ以外のフィールドを指定した場合の挙動は不定となります。

  • 日時
  • 数値
informationInformation

ordersパラメータで並び替えを行う対象のフィールドの値が同じだった場合、返却されるコンテンツの順序は定まっておりません。この場合、並び順を明示的に制御するには、orders=publishedAt,-updatedAtのように複数のフィールドを並び替えの対象にする方法をご検討ください。

q

コンテンツの全文検索を行います。特定のフィールドに対しての検索ではなく、複数のフィールドを含む検索として動作します。検索対象となる対象データや検索ロジックは、内部的な仕様に依存します。

informationInformation

qパラメータによる検索は、コンテンツに関する情報を形態素解析した結果を対象に実施されます。検索語句と一致するキーワードの登録がないコンテンツでも、検索結果に含まれることがあります。正確な部分一致検索が必要な場合は、filtersパラメータのcontainsの使用をご検討ください。

q=queryA,queryBのようにカンマ区切りで複数キーワードを指定することで、AND検索が実施できます。なおその場合、キーワードについては、同一のフィールドに含まれていないとヒットしません。

レスポンスは、ordersパラメータを指定しない場合、キーワードに対する合致度で高い順番にソートされて返却されます。

日本語などのマルチバイト文字列の検索を行う際は、URLエンコードして値を渡す必要がありますのでご注意ください。

fields

コンテンツの中で取得する要素を指定します。
fields=title,main_image,updatedAt,author.nameのようにカンマ区切りで値を記載してください。author.organization.nameのようにドットでつないでキーを指定することで参照コンテンツの要素も指定できます。fieldsが指定されていない場合は全ての要素を取得します。

informationInformation

カスタムフィールド内のフィールドについては、指定できません。

ids

コンテンツのidをfirst_id,second_id,third_idのようにカンマ区切りで指定することで対象コンテンツのみを取得できます。

filters

条件を指定することでコンテンツを絞り込んで取得できます。利用できる条件式は以下の通りです。

informationInformation

現在、filters内で指定する条件において、文字列のエスケープはできない仕様となっております。予めご了承ください。

equals

指定に一致したコンテンツを取得します。
(例:gender[equals]women

not_equals

指定に一致しないコンテンツを取得します。
(例:gender[not_equals]women

contains

指定した値を含むコンテンツを取得します。
(例:title[contains]おすすめ

informationInformation
  • containsを利用した検索では、登録されたデータを一つずつ確認して、検索条件に合致するデータが返却されます。テキストが長い場合、コンテンツ数が多い場合、orやand条件と組み合わす場合などは、レスポンスを返却するまでに時間を要するケースがあります。パフォーマンスを優先する場合は、qパラメータをご利用ください。
  • 検索対象のフィールドに登録されている文字数が多い場合(10,000文字を超える場合など)は、条件に一致していても、ヒットしないケースがございます。長文の検索は、qパラメータをご利用ください。
  • 検索対象がセレクトフィールドの場合は、選択肢の値に対しての部分一致検索は行うことができません。完全一致している選択肢のみヒットします。
  • 検索対象が数字フィールドの場合は、ヒットしません。

not_contains

指定した値を含まないコンテンツを取得します。
(例:title[not_contains]おすすめ

informationInformation

containsと同様の注意事項がございますので、ご確認ください。

less_than

指定より小さいコンテンツを取得します。
(例:createdAt[less_than]2023-11-23T03:00:00.000Zcount[less_than]25

informationInformation
  • 日時を指定する場合、UTCで指定してください。なお、タイムゾーンの指定はできません。
  • 指定された値が同じ値の場合は、取得されません。

greater_than

指定より大きいコンテンツを取得します。
(例:createdAt[greater_than]2023-11-23T03:00:00.000Zcount[greater_than]25

informationInformation
  • 日時を指定する場合、UTCで指定してください。なお、タイムゾーンの指定はできません。
  • 指定された値が同じ値の場合は、取得されません。

exists

指定した値が存在するコンテンツを取得します。
(例:nextLink[exists]

not_exists

指定した値が存在しないコンテンツを取得します。
(例:nextLink[not_exists]

begins_with

指定した値から始まるコンテンツを取得します。
(例:publishedAt[begins_with]2023-11

informationInformation

検索対象が数字フィールドの場合はヒットしません。

filtersパラメータの発展した使い方

コンテンツ参照フィールドの指定方法

コンテンツ参照/複数コンテンツ参照を使用していて、参照先のコンテンツによって絞り込みを行う場合、

  • コンテンツ参照の場合は[equals](例:category[equals]uN28Folyn
  • 複数コンテンツ参照の場合は[contains](例:tags[contains]oJIZmiban

をご利用ください。
また絞り込みの条件には、コンテンツIDを使用してください。その他の値は利用できません。

カスタムフィールドの指定方法

カスタムフィールドの場合は、{フィールドID}.{絞り込みに用いるフィールドID}[equals]{VALUE}とすることで、カスタムフィールド内の値を対象に絞り込みが可能です。

繰り返しフィールドの指定方法

繰り返しフィールドの場合は、{フィールドID}.{カスタムフィールドID}.{絞り込みに用いるフィールドID}[contains]{VALUE}とすることで、繰り返しフィールド内の値を対象に絞り込みが可能です。

条件式の組み合わせ方法

条件式は[and](AND条件) もしくは[or](OR条件)で 区切ることで複数指定ができます。
条件式を括弧()で囲って一部の式を優先させることも可能です。

例:カテゴリーがエンジニアリングかつ、2019/11/14以降またはタイトルが存在している記事を抽出

$curl --glob "https://{your-service}.microcms.io/api/v1/blog?filters=category[equals]engineering[and](date[begins_with]2019-11-14[or]title[exists])" -H "X-MICROCMS-API-KEY: {api-key}"
informationInformation

上記で付与されている各クエリパラメータは一部の例ですので、実際に利用可能なクエリパラメータについては、「GET APIにおけるクエリパラメータの指定」をご覧ください。

depth

参照コンテンツを取得する階層の深さを指定します。
デフォルト値は1、最大値は3です。

例えば、ブログコンテンツに関連記事を表示するために、自分自身を循環参照しているとします。

例)depth = 1の場合

{
  "id": "id1",
  "title": "title1",
  "body": "body1",
  "related_blog": {
    "id": "id2",
    "title": "title2",
    "body": "body2",
    "related_blog": {
      "id": "id3"
    }
  }
}


例)depth = 2の場合

{
  "id": "id1",
  "title": "title1",
  "body": "body1",
  "related_blog": {
    "id": "id2",
    "title": "title2",
    "body": "body2",
    "related_blog": {
      "id": "id3",
      "title": "title3",
      "body": "body3",
      "related_blog": {
        "id": "id4"
      }
    }
  }
}

richEditorFormat

旧リッチエディタのレスポンス形式を変更できます。
(現行のリッチエディタは対応していないため、ご注意ください。)

html(デフォルト)

richEditorFormatに html を指定した場合、HTMLとして取得できます。
デフォルトの設定になっており、パラメータに何も指定しない場合もこちらが適用されます。

{
    "title": "更新情報",
    "content": "<h2 id=\"h5ca2740170\">Hello World</h2><p>リッチエディタのフォーマットを<strong>変更</strong>できるようになりました。<br><br><img src=\"https://images.microcms-assets.io/assets/9f54a34e853e4bee98b47ce18c0713f1/c22bcc0296204e81889119c2ffa9a883/domenico-loia-hGV2TfOh0ns-unsplash.jpg\" alt=\"\"><br></p>",
}

object

richEditorFormatに object を指定するとオブジェクト型で取得できます。

{
    "title": "更新情報",
    "content": {
        "contents": [
            {
                "type": "block",
                "value": [
                    {
                        "type": "text",
                        "value": "Hello World",
                        "attributes": {}
                    }
                ],
                "attributes": {
                    "header": 2
                }
            },
            {
                "type": "textBlock",
                "value": [
                    {
                        "type": "text",
                        "value": "リッチエディタのフォーマットを",
                        "attributes": {}
                    },
                    {
                        "type": "text",
                        "value": "変更",
                        "attributes": {
                            "bold": true
                        }
                    },
                    {
                        "type": "text",
                        "value": "できるようになりました。",
                        "attributes": {}
                    },
                    {
                        "type": "text",
                        "value": "\n",
                        "attributes": {}
                    },
                    {
                        "type": "text",
                        "value": "\n",
                        "attributes": {}
                    }
                ]
            },
            {
                "type": "image",
                "value": "https://images.microcms-assets.io/assets/9f54a34e853e4bee98b47ce18c0713f1/c22bcc0296204e81889119c2ffa9a883/domenico-loia-hGV2TfOh0ns-unsplash.jpg",
                "attributes": {
                    "link": null,
                    "target": null,
                    "alt": null,
                    "width": 640,
                    "height": 427
                }
            },
        ]
    },
}
informationInformation

既知の不具合として、richEditorFormatに object を指定した際に、リスト形式をネストして利用している箇所が、レスポンスに含まれない事象を確認しています。恐れ入りますが、ご利用にあたっては、あらかじめご了承いただけますと幸いです。

レスポンスボディ

レスポンスの例です。

{
    "contents": [
        {
            "id": "ywsd1lc_z",
            "createdAt": "2022-04-27T02:44:50.280Z",
            "updatedAt": "2022-04-27T02:44:50.280Z",
            "publishedAt": "2022-04-27T02:44:50.280Z",
            "revisedAt": "2022-04-27T02:44:50.280Z",
            "name": "更新情報"
        },
        {
            "id": "t9xe_ys44",
            "createdAt": "2022-04-27T02:44:50.197Z",
            "updatedAt": "2022-04-27T02:44:50.197Z",
            "publishedAt": "2022-04-27T02:44:50.197Z",
            "revisedAt": "2022-04-27T02:44:50.197Z",
            "name": "チュートリアル"
        },
        {
            "id": "4sqeq8g36n8",
            "createdAt": "2022-04-27T02:44:50.068Z",
            "updatedAt": "2022-04-27T02:44:50.068Z",
            "publishedAt": "2022-04-27T02:44:50.068Z",
            "revisedAt": "2022-04-27T02:44:50.068Z",
            "name": "テクノロジー"
        }
    ],
    "totalCount": 3,
    "offset": 0,
    "limit": 10
}


取得したAPIの値は contents という配列で返されます。それに加え以下の値がレスポンスに含まれます。

totalCount

APIに含まれるコンテンツの総数です。
filtersパラメータ / qパラメータを利用したリクエストの場合のみ、条件に合致するコンテンツの件数となります。

limit

指定された取得件数の値です。
デフォルト値は10です。

offset

指定された取得開始位置のオフセットの値です。
デフォルト値は0です。

informationInformation
informationInformation

一部のレスポンスヘッダのみ記載しています。記載の項目以外にも付与される項目がありますので、ご注意ください。

x-current-date-time

レスポンス時のサーバーサイドの時刻の値です。フォーマットはISO 8601です。

x-current-date-time: 2023-01-01T00:00:00.000Z

エラーレスポンス

コンテンツAPIのエラーレスポンスを参照ください。